1 爆笑ゴリラ ★ :2021/01/05(火) 14:24:56.25 ID:CAP_USER9.net BE:478819765-2BP(0) 16 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:37:56.61 ID:TW8dJ7W40.net
27 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:53:52.57 ID:qIRe1pXC0.net>>1
信者7万人ってスゲえな。マジで教祖様じゃん
最盛期のオウム信者でさえ1万5000人なのに
32 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:59:19.11 ID:hxvQgrV50.net>>1
×ファン
○信者
38 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:07:21.38 .net>>1
さすが天才だわ
147 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 21:18:38.69 ID:kyVpyI3I0.net
2 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:28:02.38 ID:ietvNzdQ0.netファンvsアンチというか
信者vs一般人だと思う
12 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:35:17.92 ID:RBt4hidh0.net>>2
一般人は興味ないよ
幸福の科学の映画みたいなもんに見えて考える気も起きない
ただ西野さんは商売上手だなあと思うだけで
50 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:22:43.08 ID:gVAs2oGS0.net>>2
一般人は興味を持たないから行ってもいない、と思うよ。
73 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 16:33:16.94 ID:obcYQJuJ0.net どうしたらいいですか?
146 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 21:01:34.86 ID:uKBpBkOo0.net>>6
それはない
9 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:34:41.89 ID:hZt+Q87Y0.net公開10日目で8億超えてんなら大したもん
17 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:39:44.01 ID:TW8dJ7W40.net>>9
92億円足りない
75 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 16:43:41.72 ID:SLOc9Oht0.net
82 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 16:59:48.92 ID:0LahJPRw0.net>>75
i.imgur.com/thFy9N0.jpg
i.imgur.com/xVVZOHe.jpg
自費で配れや
116 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 19:13:38.16 ID:UcidCHWm0.net
134 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 20:31:06.37 ID:u2LaaGx80.net>>75
一冊千円として百冊で十万円
それだけお布施した信者にウソ吐いて勝手に時間半分にして帰るって人間としてゲスすぎる、、、
93 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 17:22:31.52 ID:INYCE5fn0.net>>11
麻生美由樹を自殺に追い込んだ件もあるしな
擁護する奴はどういう神経してるのか理解不能だわ
111 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 18:46:24.68 ID:7fhz9chd0.net>>11
むしろヤバい要素しかない
13 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:36:01.66 ID:5d8cS1pe0.net面倒くさいので 関わらない
これが一番
18 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:40:51.62 ID:TW8dJ7W40.net>>13
絵本も無料公開したし映画もYouTubeチャンネルで無料公開するぞ
再生回数で広告収入を稼ぎに来る
34 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:01:00.32 ID:Zk7UlL480.net>>18
それは多分YouTube運営が許さない
公式の有料にさせようとするぞ、あの銭ゲバは
96 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 17:26:42.20 ID:ay2rod8W0.net>>34
YouTubeにそんな権限ないだろ…
121 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 19:33:52.86 ID:+/qXSpm60.net>>96
有るに決まってんじゃん
知らないのにしゃしゃらないほうがいいよ
145 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 20:57:24.47 ID:Pl45bcLh0.net
68 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 16:03:22.53 ID:iCValpxC0.net>>22
元電通の安倍昭恵が出ばって来ていてワロタ
電通案件だから頼まれたのか、アレ系が好む作品なのか
69 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 16:10:43.22 ID:0LahJPRw0.net>>68
電通に散々迷惑かけた無能なんだから恩返ししないと
77 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 16:48:40.30 ID:9e+sAcj50.net>>68
安倍昭恵は*解禁論者とも仲良いし
根っからパヨク側の人間だよ
25 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:51:24.24 ID:cG6NkTUk0.net新興宗教みたいになってきたな
139 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 20:40:41.85 ID:pKN7zq3F0.net>>25
宗教法人格がないと税金がかなりかかる
そりゃ信者もつくわ
35 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:01:52.61 ID:gURDkzqy0.net>>30
麻生美由樹で調べてみな。お前みたいな教祖の経歴を調べようともしないバカが養分にされるんだよ。
大人気の MacBook Air (M1, 2020)スペースグレー 電池良好 使用頻度少 PC/タブレット ノートPC
46 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:18:41.41 ID:1WSpzVpE0.net>>35
調べてきた
不快で吐き気がした
何様なんだ、西野
これ当時話題にならなかったの?
89 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 17:15:49.99 ID:TFBb7mFS0.net>>46
なってるよ
しかし何故か余り騒ぎにはならなかった
31 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 14:58:33.44 ID:KVzP+FNc0.netそんな対立起こる程人入ってんの?
鬼滅の刃ならわかるんだけど
36 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:04:57.60 ID:ietvNzdQ0.net>>31
教祖命令で他の映画の妨害工作とかしてっからな
39 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:12:55.20 ID:DAHHu0070.net面白いなら批判すべきじゃない
つまらんなら批判しても良いだろ
40 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:13:14.83 ID:DAHHu0070.netちなみに見ずに批判してるやつは*
104 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 18:04:00.81 ID:z6tdTPvR0.net>>39-40
石井竜也「ホント、そうだよな」
42 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:13:47.93 ID:Dl7GybnT0.netほんとに絵本は流行ったの?
43 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:15:13.14 ID:ietvNzdQ0.net>>42
「発行部数は」多い
54 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:27:05.12 ID:bbweDdLV0.net映画が滑ったらまたゴッドタンにでてくれよな劇団ひとりが待ってるよ
62 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 15:36:18.57 ID:0LahJPRw0.net>>54
もはや西野彰晃は劇団ひとりの*咥える勢いだろ
72 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 16:25:52.88 ID:PLvktm9c0.net信者7万とか本当かね?
サロン入ってる奴見たことも聞いた事もないんだが
盛ってるのかな?
83 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 17:01:05.56 ID:x/vNJh+L0.net
84 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 17:02:01.77 ID:z5JJUtcB0.net
125 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 19:51:46.53 ID:x3vlVmcn0.net>>84
国語力
日本語力のおかしいのが大量にライターになだれ込んでる
ネットの文章読んでるとアホになる
92 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 17:20:42.45 ID:2+0U+SFA0.net
130 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 20:11:29.25 ID:KssdoO6E0.net
138 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 20:39:29.38 ID:EXF/Nk9B0.net>>130
大悟さすがやなぁ
97 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 17:27:28.04 ID:+zYkAtXu.net
99 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 17:42:30.84 ID:AtA6TZXg0.net>>97
112 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 18:49:24.97 ID:vqUc8nq80.net>>99
どこかで聞いたような話だな
なぁ堀江
103 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 18:03:51.39 ID:k0Ah52gJ0.netそんでプペルは実際どーなの
107 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 18:26:53.02 ID:e4Cqg+0y0.net>>103
すごくキチンと作ったありがちな映画だった
114 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 18:59:37.45 ID:GONbS+bv0.net
118 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 19:16:47.53 ID:ietvNzdQ0.net>>114
要するに西野が関わったところだけクソだと
俺は映画は見てないけど
108 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 18:28:46.14 ID:+zYkAtXu.net
131 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 20:22:37.09 ID:b/VoBEjB0.net
132 名無しさん@恐縮です :2021/01/05(火) 20:24:50.13 ID:6rsNFBlk0.net>>131